甦れ、もやし魂!
今日のお題、も・や・し
今更ながらドローン遊びに夢中になり、いい歳こいて母親に悪態を付く迷惑行為がやめられない管理人が、もやしをテーマに何か書いてとせっついてきたので、仕方なく?書いてみることにしました。
そういえば、今日も冷蔵庫にもやしが入ってました。
料理のかさ増しに、いつも重宝していますw
7,8年位前の話だったか(当時20代半ば)、
リーマンショック後の最悪な時期に会社を辞める羽目になり、そんなご時世だからなかなか次の仕事が決まらず、日雇いのバイトや当時の知り合いの自営を手伝ったりしながら不安定な生活を過ごしていました。
独り暮らしで、しかも実家の親兄弟が父親除いて精神疾患持ちかつ不仲で頼ることができず(当然、仕事辞めたなんて言えやしなかったorz)、生きることがやっとな生活っぷりでした。
約半年かかって、やっと次の仕事(フルタイムの非正規だけど)が見つかったのですが、労働環境最悪、そんでもって給料激安だったもので人間らしい生活なんて到底望めず( ;∀;)
当時の夕飯も、職場に持って行ってたお弁当も、殆ど『もやし』料理でした。
もやしと玉子を炒めたもの、そこにシーチキンが加われば私の中ではご馳走でした。
あとは、茹でたもやしに焼肉のタレやポン酢かけたものも食卓の常連だったし、一人湯豆腐してエノキともやしをブッ込んで食す…
それでも美味く感じた貧乏飯ww
(↑やけくそ)
あれから月日が経ちまして、いろいろあるけれど平穏に暮らしているように思います(´∀`; )
ちなみに、前出のクソ会社は1年で脱獄しました。
目まぐるしい日々の中で風化されてしまいがちですが、あの壮絶生活のことは忘れないでおこう。
もし、何かに行き詰まってしまった時には思い出してみようか。。
『もやし』がトラウマになったという話ではありません。
今昔、大活躍してますのでね(・∀・)
か細いけれど、実は栄養抜群で美容の王様…ということを最近知りました。
地味にいい仕事してんだなw
上原投手の『雑草魂』を見習って、私も『もやし魂』で生きていきましょうか。
かーな
最近のコメント