ランサーズで8時間で月に5万円稼ぐ方法を公開
さて在宅で稼げない、というような評判を聞いており懐疑的でしたが、クライアント様が無事に見つかり、なんかあっという間に5万円稼げてしましました。
ものすごい感謝しております。
なので今回は、どうやったら月に五万円を数時間程度で稼げるか、どのようにやったかを書いていこうと思います。
まず、基本的には自分の専門分野を活かしたライティングをするなど、何らかしら自分が特化している分野をきちんと紹介画面にいれるということが大事です。
↑私だとこんな感じで、人事ばっかり仕事でやっているので、専門性が高かったらしく、なんやかんやで需要があったらしく採用についての記事作成の依頼や、労務管理についての執筆依頼がたくさん来るようになりました。
ありがたや。
さてランサーズは低単価のお仕事も多いのですが、圧倒的に稼げるのはプロジェクト方式です。
自分から「こんなことが自分はできます」「こういうサイトを作るなら私はこういうイラストも書けます」というようにたくさん提案していくことが大事です。サラリーマンやっていると提案自体するのが嫌ですが、こういう自分から向かっていく仕事は楽しく、評価にもお金にもなっていきますので、すごく遣り甲斐がありますね。文章を書くのがもともととても好きなので、私にとってはすごく充実した副業になっています。家から出なくても稼げるというのはすごく大事なことです。
しかも、私にしか書けない文章がこの「人事」というジャンルにはたくさんあるというのが強みの一つになっているのだなと最近は痛感しました。
確かに人事労務管理であれば常に第一線にいますから細かな採用市場の状況や、最新の法令への対応などは法律を読めるだけではなくて具体化して会社でアクションしないとわからないことがたくさんあります。まさにオンリーワンのジャンルなのだなと気が付きました。
これらを武器にまずは年末までに40万円を稼ぐことを目標にランサーズをやっていきたいと思います。
でもこれって正社員として営業職でも経理でも製造職でもなんらかの需要のあるジャンルに当てはめればどんどん副業として稼いでいくことは可能なのではないかと思っています。
そういう意味では夢が広がっていいですね。
目先の怒りにとらわれず、自分自身の力で稼げるようになっていきたいと思います。
社会保険労務士の試験がそろそろなので、しっかりと合格して、独立開業できるように仕事をやっていきたいと思います。
最期まで読んでくださいましてありがとうございました。
クリックしてくれたらうれしいです!
↓
さて、株については日経ETFがめちゃくちゃ頼りないので、最近は海外株を買っております。
株についてもまた書いていきますので、よろしくお願いいたします。
お世話になります。
ブログを拝見させていただきました。
是非、記事の作成をご依頼したいと思いご連絡致しました。
(ランサーズ経由でも構いません)
ご興味がありましたら、お手数ですがご連絡をいただけると幸いです。
何卒よろしくお願いします。
product様
お世話になります。
納期と予算についてお聞かせくだされば幸いです。
ランサーズお願いしたいです。実績を作りたいのです。手数料等申し訳ない部分もありますが。
PNY倶楽部管理人