【やっぱり俺は、書くことが大好き】自分の想いを555記事に込めて書いて、気づいたこと
この投稿で、このブログには記事が555記事投稿されたことになります。
今回は体験談になりますが、ぜひ、最後まで読んでいって欲しいです。
うーん。
いままでずっと否定してた感情があって、それはね。
俺はWEBライターなんて、しょっぱい仕事、本当はやりたくないぜって思ってたんだ。
これは、すごい失礼なことなんだけど。
でも、555記事も記事を書いてきて分かったことがあるから、どうか最後まで見ていって欲しい。
555記事ブログを書いて、やっぱり気づいた。俺は書くのが好き。
ブログを555記事書いてきて、もう5年になるんですよ。
やっぱりね、ブログでもライターでも、書く仕事ってのは、すごくいい。
自分にあっていると思う。
この記事なんて、ぶっちゃけSEOも何も意識してないし骨子組もやってないから、上がるわけない。
でもね、やっぱり、書くことだけは辞められないわけですよ。
お金のためだけに書いてる、というのが嫌になったこと、数万回
お金のためだけに書いているな、って思うことも多々あり。
そういうときは、自分を見失っていました。
お金は大事ですが、嫌になるほど、文章を書くという経験を通して、やっとライターらしくなれた感覚があります。
ブログではギャアギャアいいつつも、お客様には感謝を。
今年一年は、コンサルタント方面だけではなく、ライター方面でも、たくさんのクライアント様に支えて頂きました。
この場で御礼申し上げます。
まとめ
やっぱり俺は書くことが好き!
最近のコメント