【営業を辞めたい新卒に送る】人事歴10年が配属ガチャを外したお前を敗者復活させる方法を解説!
「新卒で営業に配属されたけど、すでに辞めたい」
「内勤の同期がうらやましすぎる。新卒で営業配属とはやばいよね。辞めたい」
と悩んでいませんか。
結論から言えば、新卒で営業に配属されたあなたはさっさと会社を辞めましょう。
なぜなら、営業は文系配属の中でも最も外れくじを引いているためです。
文系に限定しますが、同期が旧帝大や早慶MARCH、国立などがいて彼らが本社の管理部門や法務などの部署であなたが偏差値の低い大学で地方営業所や支社配属だったら間違いなく学歴順でとりあえず営業に放り出されています。
いわゆる昨今流行りの配属ガチャを思い切り外してウルトラレアではなく雑魚を引いたようなもんです。
仕事人生のかかっているガチャを思い切り外しているのってやばくないですか?普通はリセットマラソンするよね(笑)
なんで仕事だと思考停止するんですか?
転職して人生変えましょうよ。配属ガチャ外しても転職してリセットマラソンして勝てばいいんですよ。
筆者はこれまで約10年間、人事を経験し、新卒配属案を作成してきました。
この記事を読めば、新卒で営業になった方は1日も早く営業を辞めた方がいい理由について理解することができます。
新卒で営業に配属されてもう辞めたい、と嘆いている方はぜひ、最後まで読んでいって下さいね。
【配属ガチャ外した】新卒で営業に配属された時点で、確定している絶望の未来
筆者はこれまで約10年間、人事を経験し、新卒文系の配属先を決めてきましたが、新卒で営業になった時点でこれから10年間以上は営業職をすることになります。
なぜなら、一度本社を離れて営業所に行った社員が戻ってくるには大きな実績が必要となるためです。
筆者は新卒からずっと人事をしていましたが、ついぞ10年間、営業職で出向した同期が返ってくる姿を見たことがありません。
10年後には営業配属組の7割は辞めていました。
つまり、いますぐ辞めないといけないということです。
本社組は定時出退勤や、リモートワークなどをして楽をしていても役員から良く覚えられているため、早く出世していきます。
長い時間営業職をした先にあなたを待っているのは、同期が上司になっていて現場の苦労も知らずに解決不能の課題を押し付けられ、無能扱いされる未来です。
次は営業は1年だけは続けることの重要性を解説します。
それでも営業辞めたい新卒は1年営業を続けよう。第二新卒枠が使える。
新卒入社して1年未満で辞めてしまうと、以下のように不都合が起こります。
・第二新卒枠が使えなくなることもある
・失業保険がもらえない
・無職期間が出来ると積む→次決めて辞める
それぞれについて解説します。
第二新卒枠が使えなくなることもある
さすがに新卒入社した会社を1年未満で辞めると第二新卒枠での転職が厳しくなります。
なぜなら、第二新卒枠とは、次の会社で使えるマナーを最低でも身につけている必要性があるためです。
在籍1年を切っていると採用する側も採用しにくくなります。
1年だけは耐えましょう。
失業保険がもらえない
1年未満で会社を辞めても失業保険がもらえません。
失業保険は1年未満退職で自己都合退職するともらえないためです。
会社都合となると「こいつよっぽど仕事できなかったんだなー。新卒なのに」と思われますし、あまり存在しないと思います。
自分から1年未満で辞めたいというと金がもらえないと覚えておきましょう。
無職期間が出来ると積む→次決めて辞める
1年間と区切る意味は、次を決めてから辞めるべきのためです。
なぜなら、無職期間が出来ると次の仕事が決まらなくなりがちだからです。
1年だけの我慢と割り切り、次を決めてから辞めるようにしましょう。
新卒が営業を辞めたくなるのは別に甘えじゃない。営業を辞めたくなる7つの理由
「なぜこんなにも営業職は辞めたくなるの」と気になりませんか。
営業職の仕事は基本的にストレスが溜まりやすいためです。
ノルマはあるわ、他の部署から悪口言われるわ、出世組からは見下されるわでかなりきついですよね。
具体的には、営業を辞めたくなる理由は以下の理由です。
・新卒が営業を辞めたくなる理由1:ノルマがきつい、成績がなかなか上がらない
・新卒が営業を辞めたくなる理由2:罵声が辛い
・新卒が営業を辞めたくなる理由3:ストレスが大きい
・新卒が営業を辞めたくなる理由4:やりがいを感じない
・新卒が営業を辞めたくなる理由5:自社商品が実は嫌い
・新卒が営業を辞めたくなる理由6:雑用が嫌い
・新卒が営業を辞めたくなる理由7:将来性がなく不安
それぞれについて解説します。
新卒が営業を辞めたくなる理由1:ノルマがきつい、成績がなかなか上がらない
新卒が営業を辞めたいと感じる理由として、ノルマがきつく成績がなかなか上がらないという理由があります。
なぜなら商品を売って会社に金を儲けさせるのが営業職の役割となっているためです。
反対に言えば売れない営業マンは会社にとってはただのコストとなります。
成績が上がらなければ存在理由もなくなります。
新卒が営業を辞めたくなる理由2:罵声が辛い
古い体質の会社では売れない営業には容赦なく罵声が飛んできます。
お前の使ってるガソリン代の方が売上より高いじゃないか!など結構、ボロカス言われますよね。
売れない営業は真っ先に罵倒の対象となるため、ストレスが溜まります。
新卒が営業を辞めたくなる理由3:ストレスが大きい
営業はストレスが大きいです。
なぜなら、土日でも会社や取引先に呼び出されるためです。
取引先からクレームが出たら土日でも車に乗って駆け付けている人って結構いませんか。
プライベートがなく、精神的に辛い、ライフワークバランスもとれないのが営業職ですよね。
新卒のうちは先輩がサポートしてくれますが、年齢を重ねると自分がバックアップすることになります。
新卒が営業を辞めたくなる理由4:やりがいを感じない
営業職は数字がダイレクトに出る仕事ですが、そのうちやりがいを感じなくなります。
なぜなら、同じことの繰り返しとなるためです。
来る日も来る日もお客様に商品を売るだけの日々。
企画営業なんて名ばかり。
これじゃやりがいはなくなります。
新卒が営業を辞めたくなる理由5:自社商品が実は嫌い
営業を辞めたい理由として、自社商品が実は嫌いという理由があります。
実際、筆者の会社には転職理由にこんな理由を書いた人がいました。
「フォークリフトにやっぱ興味ないですわ、わたくしは」という人でした。
自社商品に興味が無かったり嫌いだと長続きしないでしょうね。
新卒が営業を辞めたくなる理由6:雑用が嫌い
営業は雑用、多いですよね。
地域行事への参加だったり、先輩の代わりに運転したり、パシリをしたり。
まぁ基本的に雑用やりたくない人は営業は辞めときましょう。
新卒が営業を辞めたくなる理由7:将来性がなく不安
新卒が営業を辞めたくなる理由として、将来性がなく不安というものがあります。
なぜなら、営業職の仕事はこれといった専門性が身につかないためです。
営業職は売れていればそれで問題ないため放置されがちです。
次は、キャリアチェンジする方法について解説します。
営業辞めたい新卒が使うべきは第二新卒特化型転職エージェントでキャリア変更
営業を辞めたい方はぜひ、第二新卒特化型の転職エージェントを活用しましょう。
なぜなら、第二新卒特化型の転職エージェントでは生産管理や人事総務経理などの求人が用意されているためです。
シンプルに事務系求人を紹介してもらって辞めてしまいましょう。
また、次に離職しないために職場に1週間体験入学できる転職エージェントもあります。
営業辞めたい新卒におすすめの転職エージェント3選
営業を辞めたい新卒におすすめの転職エージェントは以下の3つです。
・いい就職ドットコム
・ハタラクティブ
・ウズキャリ
それぞれ特色を解説します。
いい就職ドットコム
いい就職ドットコムは第二新卒に特化した転職エージェントです。
特にいい就職ドットコムおすすめしたいのは、管理部門求人など事務系求人から理系に近い事務職まで幅広い職種があるためです。
いい就職ドットコム経由で中堅企業で人事をやっている元営業の人もいますよ。
ぜひ活用しましょう。
職場1週間見学の有給インターン制度もあります。
ハタラクティブ
ハタラクティブはそんなに有名ではありません。しかし、おすすめの転職エージェントです。
ハタラクティブは若者向けの転職エージェントでかつ、IT系などクリエイティブ系の職種に強いためおすすめです。
営業なんてもう二度とやるか!という方は使ってみてください。
ウズキャリ
ウズキャリは、第二新卒におすすめの転職エージェントです。
ウズキャリの特徴として、幅広い職種に強いためです。
ウズキャリで第二新卒で営業以外に転職しましょう。
まとめ
今回は、営業を辞めたい新卒に向けてキャリチェンジのススメを紹介しました。
配属ガチャに外れても転職でリセマラすればOKです。
諦めずキャリアチェンジしましょう。
最近のコメント